NFTをがっつり実践してざっくり解説していくブログbyどらたん

雛形完成しました

NO IMAGE

後は募集だけです。

 

どうも、どらたんです。

今週は結構モチベーションがあったんですが、
昨日プッツリ切れて一日中寝てました。

やっぱり1週間に1回は一日中寝る日必要ですよね。

最近、土曜日は遊び、日曜日は疲れを取るためにひたすら寝る、
そして月曜日はダラダラするというサイクルが成り立ってきています。

で、たまに週中にダレてくたばるって感じですね。

本当は月曜日から頑張るべきなんですが、
このサイクルにしてからペースが良い気がするので、
しばらくこれでやっていこうかなと思います。

前回の作業記録

前回は作業内容の雛形、テンプレートを作ることだけやってたので、
何とかほぼ形にするところまではいけました。

後は募集文だけなんですが、
まぁ募集文はとりあえず適当で良いんじゃないかなと思うので、
パパッとやってすぐ出来るんじゃないかなと思います。

外注マニュアルキットNEOではマニュアルと指示書を作成して渡しているようですが、
僕の場合はマニュアルとテキストファイルのテンプレートだけ作成しました。

とりあえずはこれで様子を見てみようかなと思います。

今回の作業予定

今日はまず募集文を少しいじって完成させて、
実際に募集をしてみようかなと思います。

募集の形式は何にしようかなと思ってたんですが、
大抵はプロジェクト形式とタスク形式らしいので、
とりあえず両方で募集してみようかなと思います。

タスクは質が低いものしか集まらないようですが、
その質もどの程度のものなのか知っておきたいので、
一応使ってみようかなと思ってます。

まだ実際に募集はしたことがないのでふわふわしていますが、
一回一連の流れを体験してしまえば今後の作業内容も固まってくると思うので、
今日はまず色々やりながらイメージしていこうかなと思います。