記事を書いてる人
どらたん
2013年からブログを運営しています。
最高月収140万⇒10万以下まで落ちました。
現在は10年分の失敗談を書き殴りつつ、チャットGPT×ブログで最高月収を超えるチャレンジを実践しています。

記事の内容を考えるより・・・

どうも、どらたんです。

ブログを毎日更新していると、
「ネタがなくなった。。。」ということがよくあると思います。

ある程度知識が集まってくれば書くこともなくならないんですが、
最初のうちはどうしてもネタ切れになってしまいますよね。

そんな時に、僕はどうしてるのかというと、

まずは記事のタイトルを考えます。

記事の内容をごちゃごちゃ考えるより、

何を伝えたいのかを一言で思い浮かべることができれば、
そこから記事の内容を膨らませるのは結構簡単です。

今回なら、「記事の内容を考えるよりタイトルを考える」ということを伝えたかったので、
前半の部分をタイトルにしてみました。

そしてタイトルというのは、
意外な時にパッと思い浮かんだりします。

僕の場合は友人と遊んでいるときや、
スロットを打ってる時に思い浮かびます。

家にいるときは全く思い浮かびません。

なので、「ネタがないなー」と思ったら、
とりあえず外に出るようにしています。

まぁこれは人それぞれだと思います。

本を読んでいる時、料理をしてる時、
買い物をしてる時やゲームをしてる時などなど。。。

まずは「自分はこういう時に思い浮かびやすい」というのを見つけてください。

そして思いついたらすぐメモる!

これが出来れば、
ブログを毎日更新するのが楽しくなってくると思います。

何かをするときに意識してみてくださいね。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2013年からブログを運営しています。
最高月収140万⇒10万以下まで落ちました。
現在は10年分の失敗談を書き殴りつつ、チャットGPT×ブログで最高月収を超えるチャレンジを実践しています。
ご意見・ご感想、ご質問等あればお気軽に。

コメント

コメント一覧 (4件)

  • どらたんさん、こんにちは
    ヤギといいます。

    記事の更新にはいつも苦労しています。
    タイトルを考えてからふくらます方法、
    実践してみようと思いました。

    参考になりました。
    ありがとうございます。
    応援ぽちです。

    • ヤギさん、こんにちは。

      どらたんです。

      記事を毎日更新するのは本当に大変ですよね。

      少しでもお力になれたなら嬉しいです(^-^)

      応援ありがとうございます。

  • どらたんさんどうも初めまして。

     アフィリエイト就職支援人@そね ゆうやと申します。

     確かに何かを思いついたときはメモをとる
     というのは大事ですよね。

     それにしても記事のネタを作るのにそういう
     方法があるとは・・・。

     参考にさせて頂きます。

     応援しております
     
     今後とも宜しくお願いします!

    • ゆうやさん、初めまして。

      どらたんです。

      メモは大事ですよね。

      僕は元々メモを取るのが嫌いでしたが、
      最近はすぐ取るようにしてます。

      やっぱり忘れてしまいますからね^^;

      最近はiPhoneが使いやすいのもあって簡単にメモを取れますし。

      記事のネタ作りは個人差があると思いますが、
      参考にして頂ければ嬉しいです。

      応援ありがとうございます。

      こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次