ある日、いつものようにパチンコ屋に行ってると、
ふと考えました。
「このままだとやばいんじゃね?」
と。
パチンコ屋で見る●●●な人を見て
パチプロの中には、
- サラリーマンで平日の夕方だけ打っている人
- 仕事が忙しくて週末だけしか稼働してない人
- 専業パチプロ
などなどいると思いますが、
僕は専業でやっていました。
また、専業の中にも色々あって、
- パチンコだけ打って稼ぐ人
- パチスロだけ打って稼ぐ人
- パチンコとパチスロ両方で稼ぐ人
がいます。
僕はパチンコの釘が見れないので、
パチスロ専門でやっていました。
パチスロ専門でやっている人のほとんどは、
ハイエナ
と呼ばれる手法を使って稼いでいて、
僕もその中の一人でした。
僕の中ではこの手法が最も簡単で効率が良く、
稼げる額も多かったので、ずっとこれだけでやっていました。
が、毎日パチンコ屋にいると、
イヤでも毎日見かける人は覚えてしまいますし、
その人がどういう立ち回りをしているのかもわかってしまうものです。
その中に、僕と同じやり方で立ち回っている
40~50代の人が何人かいました。
僕が言うのもお門違いなことだとは思いますが、
そういう人達は見ていて惨めです。
もちろん僕が見ていたのは彼らの生活の一部で、
もしかしたらものすごい偉い人だったり、
会社を経営していたり、株で儲けて生活していたりなのかもしれません。
ただ、いい歳こいて”ハイエナ”なんて呼ばれる方法で
毎日パチンコ屋に出入りしているっていうのは、
第一印象としてはやっぱり惨めです。
そう思った時に、
「自分の将来もああなる確率は高いんじゃないか」
ということに気づきました。
無駄にプライドが高くなってしまう
特に僕なんかは働いてないし中卒だし前科持ちなので、
そうなってから働ける場所なんてほぼありません。
「じゃあ今から頑張って就職しろよ」
と思うかもしれませんが、
僕は根が腐ってるので人の下で働くのは嫌です。
さらに言うと、いくらパチプロと言えど、
自分の力である程度の額が稼げることを知ってしまうと、
誰かの下で残業手当もつかずヒィヒィ言いながら働くのには
少なからず抵抗が出てきます。
「だって自分で稼げるんだもん」
甘い考え方なのはわかっていますし、
いずれ後悔もするのかもしれませんが、
どっちにしろ惨めに生きていくなら、
今を楽しんで後で後悔した方がマシだと思ってしまってます。
パチプロだけで生きてく上での不安
そう思ってはいるものの、
やはりパチスロだけの収支では寿命が短いんじゃないかと思っていました
パチスロの規定が変われば稼げなくなるかもしれない。
よく行くお店が潰れれば収支が下がるかもしれない。
そもそもパチンコ屋自体がなくなるなんて噂もあるくらいです。
(僕はあまり信じていませんがないとも言い切れません)
さらに言うとパチプロは、
- 周りに胸を張って職業を言えない
- 親戚同士で集まると肩身が狭い
- 親に申し訳ない
などの道徳的な部分にも問題があります。
ダメ押しでさらに言うと、
パチプロも結局肉体労働です。
毎日朝お店が開店するくらいに起きて、
朝一から10時間打ったりとかっていうのは、
若いうちは出来ても年を取ればできなくなるでしょう。
そうなればもちろん稼げる額は減っていきます。
そう思った時に、
少しでも不安を取り除くための方法を考えていました。
第二章~不安を取り除くために考えたこと~
コメント