これからルレアを実践するという方から、
「今から無料ブログで始めても大丈夫なのでしょうか?」
という質問をよく頂きます。
アフィリエイトで実績がある方はなぜか体育会系が多く、
「まずはやってみろ」
と言う方が多いですが、
これを聞く方はそんな答えは求めていないと思います。
ということで、僕なりの考えを書いてみました。
僕もアフィリエイトを始める時にこういうことは考えましたし、
もちろん、ルレアを始めるときにも思いました。
ただ、結論から言うと、
別に無料ブログから始めても問題ありません。
実際、僕もルレア実践当初は無料ブログからスタートしましたし、
今でも当時作った無料ブログから報酬が発生しています。
(水平展開していったら減りましたが)
これはルレアを始めたばかりでも、激戦区に参入するのであっても同じだと思いますし、
無料ブログで報酬を上げていくことは十分可能だと思います。
ただ、僕のやり方が万人共通というわけではないですし、
人によって結果の出方は様々だと思います。
また、ルレア実践者、アフィリエイト参入者がどんどん増えていく中、
似たようなブログが増えていくのも事実ですし、
参入が遅くなるにつれて、若干不利になっていくのも事実だと思います。
アフィリエイトは特に、1~2年で状況がガラっと変わることも多いので、
おそらくここが一番、不安な部分なんじゃないかと思います。
ですが、不利になると言っても、
僕はあくまで”若干”だと思います。
僕もアフィリエイトを始めてそろそろ2年、
ルレアの実践を始めて1年半くらい経ちますが、
これと言って変わったという実感はありません。
SNSを利用したアフィリエイトだったり、
具体的すぎるマニュアルでアフィリエイトを実践する場合は
廃れていくことも多いと思いますが、
ルレアのような抽象的で王道なアフィリエイトマニュアルであれば、
そんなすぐに廃れたりはしないんじゃないかと思います。
なんかルレアの売り込みっぽい書き方になってきましたね。
僕が思うに、無料ブログからスタートして成果を上げるのは十分可能ですが、
無料ブログはあくまで”検証”と捉えておくのが重要だと思います。
無料ブログで報酬が発生したら、即独自ドメインを取って強化する
くらいの気持ちでいた方が良いです。
無料ブログのみで月何十万っていうのも可能なんだとは思いますが、
僕はおすすめはしませんし、まずそれはルレアのやり方ではありません。
ルレアはあくまで無料ブログを”リスクなくスタート出来るツール”として推奨しているだけで、
リスクを負っても良いのなら、別に独自ドメインから始めてもいいわけです。
こんなことを言うと元も子もなくなってきますが、
実際、僕は「無料ブログと独自ドメイン、どちらから始めた方が良いですか?」という質問に対して、
その人がこれまでアフィリエイトやその他ネットビジネスに取り組んでいたかどうかや、
文章力などを勝手に推測して、どちらから始めた方が良いって言うのを
人によって変えて答えさせてもらってます。
なので、どちらから始めた方が良いのかわからない場合、
僕に直接聞いてもらっても構いません。
何の話でしたっけ?
この質問、しっかり答えようとすると
どうしても売り込みっぽい文章になっちゃうので、
いつも鬱陶しく思われないか不安になりながら書いてるんですが、
結局のところ、僕も体育会系の方と結論は一緒ってことなんですよね。
「とりあえずやってみる」
実は僕も大賛成です。
ただ、慣れないことをとりあえずやってみるのって
不安も多いですし、「とりあえずやってみろ」の一言だけでは納得できないと思うので、
多少売り込みっぽい文章になってしまっても、
こういう答えは需要があるんじゃないかと勝手に思ってます。
結局答えは一緒なんですが、数学で言うところの、
計算の過程を書かないと減点されるみたいな感じですかね。
そろそろ本当に何の話かわかんなくなってきましたが、
無料ブログから始めるのが問題ではなく、
無料ブログだけで進めるのが問題。
っていうことだけ伝わればいいです。
よくわかんなかったらメールしてください。
以上です。