NFTをがっつり実践してざっくり解説していくブログbyどらたん

毎日更新!ルレア実践やり直し32日目

どうも、
お茶の飲みすぎでお腹を下したどらたんです。

010

もーお腹が痛くて作業に集中できないです。

まぁそんな酷くもないんですけどね。

 

今日はまたhtmlサイトの作成です。

僕は大抵htmlサイトを作る場合、
口コミを載せるんですが、
この口コミを探すのって結構手間なんですよね。

ダイエットとか化粧品とか、
美容系の口コミだったり、
商品自体の口コミって結構すぐ見つかるんですが、
サイトやお店の口コミってあんまりないんですよね。

有名なところなら結構あるんですが、
A8で広告を出すようなところはそこまで知名度がないので、
口コミが少ないお店が多いです。

「店名+口コミ」で検索したとしても、
口コミをタイトルに入れただけのアフィリエイトサイトばかり出てきますし、
「もーイヤ!」ってなることがあります。

そんな時僕がやるのは、
そのお店の公式ページにある「お客様の声」を使うことが多いです。

こういうのはあからさまな口コミが多いですが、
口コミには間違いがないので、
まぁ応急処置って感じですね。

ほんと、口コミっていうタイトルを付けるなら
口コミを載せてほしいですよね。

まぁ書いてる人の意見だけ書いてあったとしても、
それはそれで口コミなんですけどね。

 

それと、最近色々プログラムを見ていて思うのが、
A8のような独自ASPと提携しているお店っていうのは、
知名度を上げるために提携してるわけで、
知名度が上がったり、ある程度リストを集めてしまったら
提携を打ち切ることが結構あるみたいですね。

これは僕らのようなアフィリエイト野郎からしたら致命的だと思います。

別に悪いことをしてるわけでもないのに、
いきなり提携を打ち切られて報酬が激減なんてこともあるわけですから。

稼げるプログラムを見つけたら水平展開していくのも大事ですが、
1つのプログラムで展開しすぎるんじゃなくて、
複数のプログラムを見つけて、まんべんなく水平展開していった方がいいですね。

本日の作業記録まとめ

ミドルレンジ
  • シリウスでhtmlサイト作成&記事投稿【1サイト:5記事】

明日の作業予定

明日はもう一つhtmlサイトを作ってしまおうと思います。

作って1記事も投稿していない無料ブログが6個あるので、
さっさと作ってしまいたいところなんですが、
htmlサイトになるとどうしても凝ってしまって
なかなか進まないんですよね。

パパッと作ってしまって後から手を加えた方がいいとは思うんですが、
自分、不器用なもので。。。

 

明日までには終わらせて検証ブログの量産に移りたいと思います。