どうも、どらたんです。
売れてる商品が出てきたので
とりあえず独自ドメインで作ってみました。
今回は日本語ドメインにしたんですが、
こいつなにかしらめんどくさいんですよね。
コピペしてアクセス解析タグを取ろうと思ったら
「不正なアドレスです」みたいなのが出てきました。
”日本語.net”みたいなのじゃなくて、
ちゃんと”xn--~~.net”の方をコピペしたのになぜ?
と思ってたんですが、
ただ単に”http://”がついていないだけでした。
なんだよバカヤロウ。
この”xn--~~”ってやつさえコピペしとけば大丈夫
と思ってたのが大きな間違いでしたね。
ていうか前にもやったことあるのに
なんでつまづいたんだろう・・・(´・ω・`)
コメント