NFTをがっつり実践してざっくり解説していくブログbyどらたん

提案が集まらないのは条件のせいかもしれない

NO IMAGE

気付いちゃいました。

 

どうも、どらたんです。

先日急募オプションを使って募集をしてみたんですが、
結果、提案が2件しかありませんでした。

まず閲覧数自体が20件しかなかったので、
まぁそんなもんなんですかね。

ダイヤモンドオプションを使った時は閲覧数が300件以上あったので、
やっぱりダイヤモンドオプションの方が良さそうですね。

というか急募オプションダメですよね。

ただ、募集内容が少し変わっていってるのと、
マニュアル内容が時間が経つにつれて複雑になっていってるっていうのがあるので、
それのせいで提案が減っているのかもしれません。

作業内容自体は全く変わってないんですが、
マニュアルによくあるミスとかよくある質問をバンバン追加していってるので、
そのせいでややこしく感じられてるのかもしれません。

わかりやすくするつもりが逆効果なんですかね。

 

もう一回ダイヤモンドオプション使ってみようかな。

前回の作業記録

前回は何したか忘れました。

確かレントラックスの案件をチラチラ見て、
取り扱う案件を整理したような気がします。

ただ、結局レントラックスがあってもそこまで変わらないことに気づきました。

あったらあったで便利レベルですね。

8割がた他のASPで事足ります。

今回の作業予定

今日は納品された記事のチェックと、
会計作業を終わらせてしまおうかなと思います。

最近外注で惜しみなくお金を使ってますが、
よく考えたら結構ピンチなんですよね。

もう来月くらいに保険解約しそうな気がします。

まぁいいんですけど。

 

時間が余ればサイトのテコ入れをしようかなと思います。