今年の始めに設定した目標を先月でほぼ達成出来た気がするので、
新しく目標を設定するのと、今後ルレアを実践する上での細かい予定なんかをまとめてみようと思います。
どうも、どらたんです。
先月の確定報酬が50万だったので、
今年の目標に掲げた「コンスタントに月収50万」という目標を変えようと思います。
コンスタントにこのままいけるかどうかはまだわからないんですけどね。
目次
今後の目標
とりあえず、このまま今進んでる道をまっすぐ進めば
月の確定報酬100万くらいはいける気がするので、
目標は月の確定報酬100万達成
にしようと思います。
これだけデカ文字にして出来なかったら恥ずかしいですが、
その分、やるしかない気持ちにもなるので
あえてデカデカと書いてみました。
月5万で頭打ちになっていたころは
100万なんてイメージが湧きませんでしたが、
今ならイメージ出来るので、多分いけるんじゃないかと思います。
今後の予定
この目標を達成するための予定、
今考えてるものを全部書いてみようと思います。
- 報酬が発生しているジャンル・サイトの見直し&強化
- 美容ジャンルの実践ブログを実践しながら更新
- ジャンルごとのブログ群構築
- 情報商材ジャンルに本格的に取り組む
とりあえず今考えているのはこんな感じ。
以下細かい予定です。
報酬が発生しているジャンル・サイトの見直し&強化
これは先月から始めていることなんですが、
とりあえず報酬が発生しているジャンルを固めていこうかなと。
美容ジャンルの前に実践したジャンルでは
適当に独自ドメインを取って作ったサイトが多かったので、
それを全部見直しつつ、
報酬が発生しているサイト・アクセスが多いサイトの構成に寄せていってます。
手直ししても意味がなさそうなサイト以外、
全部細かくチェックしているので、これだけでもいつ終わるのかわかりませんが、
とりあえず徐々に改善していこうと思います。
直しているうちにまた作りたいサイトがポンポン出てくるので、
本当にいつ終わるのかわかんないんですけどね。。。
美容ジャンルの実践ブログを実践しながら更新
上記ジャンルを固めていくのを優先しながら、
美容ジャンルの実践も続けていくつもりです。
美容ジャンルはワードプレスで実践ブログという形で作っているので、
新しい美容品を購入&使用したら体験記事を更新するという感じですね。
今のところこちらの成果はいまいちですが、
単純に自分がやりたいので続けていこうと思ってます。
ちなみに今やってるのは、
- スキンケア化粧品
- グリーンスムージー
- 脱毛器・脱毛サロン/クリニック
などなどです。
スキンケア化粧品は普通に欲しいので、
経費で落として買いまくってやろうみたいな感じでやってます。
グリーンスムージーも同じですね。
別に今はダイエットしたいということはないですが、
やっぱり腸を綺麗にすると肌も綺麗になるということなので
これも経費で落としまくるつもりで買いまくってます。
酵素ドリンクも飲んでみたい|д゚)
脱毛ジャンルは単純に興味があるということと、
報酬がデカいので一応作っておこうかなという感じ。
僕は青ひげを失くしたいので、
青ひげを目立たなくする化粧品、脱毛器なんかを紹介していこうかなと思って作ってますが、
今のところこれが一番アクセスがあります。
脱毛器は特に報酬料率が高いので
買って使ってみようと思ってたんですが、
なんか痛そうだったので買うの迷ってます。
肌が荒れるのも嫌ですし、
元々僕は医療レーザー脱毛をしたかったので、
別に脱毛器を実際に買わなくても、
医療レーザー脱毛の体験記でアクセスを集めて
脱毛器の比較サイトに送ってしまって
それっぽいこと書けばそんなもんなんじゃないかなと。
ちょっと個人的すぎる話になっちゃいましたが、
美容ジャンルはこんな感じで進めていくつもりです。
ジャンルごとのブログ群構築
これは別に今までのクロスリンク構造と変わらないんですが、
現在繋ぎ合わせていないブログがいくつもあるので、
それらをしっかり、ジャンルごとに分けながら、
かつ全体が繋がるように構築していくつもりです。
情報商材ジャンルに本格的に取り組む
やっぱり僕は情報商材アフィリエイトに憧れている部分があるので、
上記のことを納得できるところまで持っていければ、
情報商材ジャンルもガッツリ取り組んでいきたいと思ってます。
このブログを書いていて思いますが、
やっぱり情報商材は売るつもりで書かないと売れないんですよね。
そういうのも含めて、このブログとは別に
思いっきり情報商材売ってやる感丸出しのブログを作ってやろうかなと思ってます。
ただこれに関しては、
特典を集めたり作ったりと色々大変だと思うので、
大分落ち着いてからでもいいかなと思ってます。
以上、とりあえず書いておきたいと思ったので書いてみました。
今年中に上記のことを全部、
納得できる形まで持っていくつもりで作業していこうと思います。