1月の実践成果です。
ちょっとそろそろ本気出したいところです。
どうも、どらたんです。
最近実家にいすぎて事務所として借りているアパートが本当にいらなくなってきてます。
一番ひどい時に比べれば、ちょいちょい作業をするようになってきたと思うんですが、
それでもまだまだサボり気味なので、
あと2〜3ヶ月くらいで痛い目を見る予感がビンビンします。
本当にそろそろ頑張らないとヤバいですね。
まぁなんとかなるでしょう。
1月の成果です。
発生報酬
A8.net 1,774,132円
アフィリエイトB 166,159円
バリューコマース 8,327円
インフォトップ 14,420円
合計 1,963,038円
確定報酬
A8.net 893,869円
アフィリエイトB 148,509円
バリューコマース 13,261円
インフォトップ 14,420円
合計 1,070,059円
先月とほぼ同じですね。
ピーク時より30万ほど下がってはいるものの、
最近はなぜか安定しています。
ほぼ何もしていないのにこの額が安定して上がってくれていたら危機感が持てない。
発生報酬から見ても、次月はもう少し確定報酬も上がりそうですし、
やっぱり新学期は売り上げが上がりがちみたいです。
ただ、これだけ報酬が上がってくれているにもかかわらず、
事務所代やら保険、税理士報酬や税金の支払いもあるので、
正直お金は全然貯まっていません。
むしろマイナスなんじゃないかというくらい。
税金やその他経費はしょうがないとして、
保険は本当にいらないんじゃないかと思うんですよね。
医療保険が母と僕の二人分で毎月10万ほどで、
資産運用として加入した母の生命保険が月十数万なんですが、
一括で支払う方が返戻率が高いということで、
一括で払っているので5月に約200万の支払いが待っています。
なんで僕がこんな目に遭っているのか本当に意味不明です。
その分、次の税金が安くなるだとか、
予定納税の分が若干戻ってくるだとかあるみたいですけどね。
今のところ僕は納得してないですけどね。
ただ、もう会計に関することは記帳以外は全て税理士に任せたいので、
ある程度言いなりになるしかないんじゃないかと思うので、
今はおとなしくカモとしてネギを背負っておこうと思います。
会社は長く運営するほど信用が高くなるそうなので、
とりあえず信用されるくらいになるまでは黙っておくしかないのかもしれません。
言うほどストレスは感じてないんですけどね。
たまにため息が出るくらいです。
そろそろ確定申告の時期ですね。
去年は自分でやりましたが、
今年はここまでカモられてやったのでもう自分では何もしないつもりでいます。
そんなことよりいい加減サイト作りに励みたいところです。
この前、作りかけのランキングサイトの1位、2位にするつもりのプログラムが停止になったので若干萎えてますが、
気持ちを切り替えて新しいサイトを作っていこうと思います。
以上です。