記事を書いてる人
どらたん
2013年からブログを運営しています。
最高月収140万⇒10万以下まで落ちました。
現在は10年分の失敗談を書き殴りつつ、チャットGPT×ブログで最高月収を超えるチャレンジを実践しています。

ルレアと下克上のノウハウを混ぜてみた結果

どうも、どらたんです。

 

ルレアの量産のノウハウと

下克上のキーワード選定ノウハウを混ぜて実践してみました。

 

どういう風にやったかというと、

商品ランキングで商品を選定⇒虫眼鏡キーワードでキーワード選定

といった感じです。

 

結論から言うと、

やんない方が良さそうです|д゚)

 

最初は

「これいけるんじゃね?」

と思ってやってみたんですが、

調べていくうちにダメなことに気づきました。

 

 

虫眼鏡キーワードはそれほどアテにならない

虫眼鏡キーワードは基本的に検索数が多い順に並べられていますが、

全部が全部そうだというわけではなく、

ガセキーワードも結構混ざっているようです。

 

上の方に表示されているキーワードで1位を取っても

それほどアクセスが来なったり、

まったく表示されていないキーワードで1位を取ると

めちゃくちゃアクセスが来たりということがあるみたいです。

 

虫眼鏡キーワードは参考程度にする方がよさそうです。

ということもあるみたいです。

 

 

似たキーワードの記事タイトルが多いとペナルティを受ける

同じ商品で虫眼鏡キーワードの記事タイトルばかり作っていると、

キーワードが相当かぶってしまいます。

 

それがグーグル先生は癪に障るようで、

圏外に飛ばされたり、なんてこともあるみたいです。

 

実際に僕もやってみたんですが、

あまり使っていないキーワードでは上位表示されているのに、

上位表示してほしいキーワードは使いまくっちゃってるので圏外になってました。

 

タグでも虫眼鏡キーワードを使いまくってたので、

グーグル先生はげきおこぷんぷんまるだったのだと思います。

 

ジャンル型やトレンドならそれほどキーワードがかぶらないと思うのでまだマシかもしれませんが、

それでも無機質なタイトルだと似てきちゃうので、

やっぱりルレアの教材通り、

「検索してきた人が読みたくなるタイトル」にするのが一番だということですね。

 

 

 

結論

こんなことをやっていると、

アンリミテッドアフィリエイトのマインドで言っていたことを思い出しました。

 

「初心者はノウハウを混ぜると失敗する」

 

まさにその通りだなと(;^ω^)

 

まぁこれも検証のうちだと思えば無駄ではないですが、

ノウハウを混ぜることは

まだやらない方がいいということを実感しました。

 

虫眼鏡キーワードはそこまでアテにならないですが、

アクセス解析で実際に検索してきたキーワードで特化型を作ったら

結構アクセスが伸びたので、

そっちでやっていこうと思います。

 

まぁこの方法も教材に書いてあったことなんですけどね(´・ω・)

もう一旦他の教材は忘れよう。。。

 

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2013年からブログを運営しています。
最高月収140万⇒10万以下まで落ちました。
現在は10年分の失敗談を書き殴りつつ、チャットGPT×ブログで最高月収を超えるチャレンジを実践しています。
ご意見・ご感想、ご質問等あればお気軽に。

コメント

コメント一覧 (4件)

  • こんばんは、やはぎです。

    商材をまぜて使うということが
    あまりよくないとわかったことが今回の収穫ですね^^

    そのまま実践されていけば、きっと結果が出るかと思います♪
    応援しています!これからも宜しくお願いします。

    • やはぎさん、こんばんは。

      コメントありがとうございます(^-^)

      商材を混ぜて使って成功すれば、
      そのノウハウをレポートにできると思ったのですが、
      そううまくはいかないですね^^;

      まずは地道にやってみます。

      応援ありがとうございます(^^)/

  • はじめておじゃましました。(^^)A-Keyと申します。

    何か僕に近いプロフィールだったので親近感を勝手に抱いてしましました。(笑)

    僕もLUREAで頑張っています。

    お互い頑張りましょう!

    またお邪魔します。

    応援ライダークリック!

    • A-keyさん、初めまして。

      コメントありがとうございます(^-^)

      僕も早く実績が出るように頑張ります。

      応援ライダークリックありがとうございます(笑)

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次