サーバー会社とドメイン会社はどこが良いのか
サブドメインってどうなの?
っていう質問を頂いたので、
それに対する僕の回答です。
[deco_bg image=”paper1″ width=””]
質問の内容
「現在エックスサーバーで契約中なのですが、
他のサイトを見ていたところ、サーバーとドメインは同じ会社の方が管理しやすいとありました。
ルレアではムームードメインを推していましたが、
その辺はどうなんでしょうか?
また、1ドメインには1サイトが基本とありますが、
サブドメインっていうのを使って1ドメインで複数サイトを作ったりはしないのですか?」[/deco_bg]
サーバーとドメイン会社はどこが良いのか悩む方も多いのではないかと思います。
「教材通りにやれよ!」
なんて言う人もいますが、
お金出してるのはこっちなわけですから、
その辺は自分で選びたいですよね。
また、サブドメインに関しても、
僕は最初全然わかってませんでしたし、
この辺も悩む気持ちはわかります。
[deco_bg image=”paper1″ width=””]
どらたんの回答
「ドメインの場合はどこで取っても効力は変わりませんし、好きなところで構わないと思いますよ。
ただ、エックスサーバーでドメインを取ると料金が高くなっちゃうので、
ムームードメインかバリュードメインの方がいいと思います。
僕はサーバーはエックスサーバー、
ドメインはバリュードメインで取っていますが、
特に管理しづらいと思ったことはないです。
ムームードメインでも問題ないと思いますよ^^
基本的には1ドメイン1サイトがSEO上好ましいです。
企業なんかがでかいサイトを作る際にはサブドメインを使ったりするそうですが、
サブドメインは作るごとにSEO効果が弱まってしまうので、
個人のアフィリエイトではあまり向かないようです。
検索エンジンからの集客をしないサイトなら別ですが、
基本は出来るだけサブドメインは使わず、
1サイトごとにドメインを取っていった方がいいと思います。
ただ、無駄に取りすぎると何とも言えない気持ちになってしまうので、
無料ブログでしっかり検証してから取ることをおすすめします|д゚)」[/deco_bg]
サブドメインは節約して使いたくなりますが、
使えば使うほどそのドメインの効力を薄めてしまいますので、
あまり使わない方が良いです。
サーバーに関しては、
料金だったり容量だったり変わってくるので、
「アフィリエイトに使うならどこどこ」といった感じで選んだ方が良いですが、
ドメインに関してはどこで取っても同じです。
料金が安いところで買った方がやっぱりお得ですが、
正直そこまで変わらないので、使いやすいところが良いんじゃないかなと思います。
サーバー・ドメインについては、
おすすめの会社をランキング形式でまとめてあるので、
良ければそちらもご覧ください。