Moba8.netの利用方法を
図解入りでわかりやすく解説しています。
※まだ登録していない場合はこちらから
※画像はクリックで大きくできます。
まずmoba8netへログインします。
ログインしたら、
上の「プログラム検索」のところに
キーワードを打ち込んでプログラムを探します。
ここではパチスロで検索してみます。
するとパチスロ関連のプログラムが
いくつか出てきました。
モバハチの特徴としては、
ケータイやスマホサイトが多いため、
会員登録系のプログラムが多いです。
また、会員登録系のサイトは
成約率があまり高くないので、
できるだけ知名度のあるやつがおすすめです。
ではこの中で良さそうなプログラムを探していきます。
パチスロ関連のプログラムは少ないですが、
サミーの結構有名なやつを見つけました。
報酬額があまり高くありませんが、
とりあえずこれをアフィリエイトしてみようと思います。
左の「未提携」の隣にある
チェックマークを入れ、
下の「チェックしたプログラムの詳細を見る」をクリックします。
するとプログラムの詳細が出てくるので、
ここでどういうプログラムなのか把握しておきましょう。
①プログラムの報酬額です
先ほど見たものですが、
もう一度確認しておきましょう。
②報酬が発生するまでの目安です。
どのくらいで報酬が発生するのか
確認しておきましょう。
③プログラムの稼働期間です
終了日が未定となっていれば、
基本的にずっと使えるプログラムです。
④詳細です。
アピールポイントなどの
詳しい情報が書いてあるので、
どういうプログラムがわからない
という場合は見ておきましょう。
⑤広告を掲載するサイトです。
即時提携のプログラムならいいですが、
審査のあるプログラムの場合、
ここでできるだけプログラムにマッチした
サイトを選択しておきましょう。
以上の確認が終わったら、
下の「提携申請をする」を押してください。
プログラムによっては
審査があるプログラムがありますが、
このプログラムは審査がないため、
申請した時点で提携完了となります。
(審査のあるプログラムでは、
ここが「審査中」になります。)
ではそのままアフィリエイトしてみましょう。
プログラムの右にある
「広告素材」をクリック。
(「プログラム管理」⇒「提携プログラム一覧」からでもできます)
すると広告作成ページが出てくるので、
ここでどういう広告にするのかを決めます。
①広告を貼るサイトです。
別にここは適当でもいいんですが、
選んでおくとどのサイトで
報酬が発生したのかわかるので便利です。
②広告の種類を絞り込めます。
バナーやテキストなどで絞り込むことができます。
③リンク先を確認することができます。
どういうページへ誘導するのか
知っておいた方がいいので、
一度チェックしておきましょう。
どういう広告か決めたら、
広告タグをコピーします。
コピーしたら後はブログに張り付けて完了です。
コメント