記事を書いてる人
どらたん
2013年からブログを運営しています。
最高月収140万⇒10万以下まで落ちました。
現在は10年分の失敗談を書き殴りつつ、チャットGPT×ブログで最高月収を超えるチャレンジを実践しています。

【図解入りで】グーグルアドセンスの登録手順【わかりやすく】

グーグルアドセンスの登録手順を
図解入りでわかりやすく解説しています。

※画像はクリックで大きくできます。

グーグルアドセンスのトップページへアクセスします。

グーグルアドセンス
2014y04m03d_144920061

グーグルアカウントを持っている場合は
こんな画面になるので、
アカウントを選択してください。

2014y04m03d_142039819

グーグルアカウントを持っていない場合は、
「アカウント作成」からアカウントを作ってしまいましょう。

2014y04m03d_142413486

特に難しいこともないのですぐに作れます。

アカウントを作成し、
グーグルアドセンスのトップへいくと
こんな感じの画面になるので、
「今すぐ開始」をクリック。

2014y04m03d_142944391

すると英語のページになるので、
わかりにくいので赤枠のところから
日本語に直しましょう。

2014y04m03d_143136870

見やすくなったところで、
下の「はい(○○@gmail.comを使用する)」をクリックしてください。

次に、広告先のURLを入力、
つまりブログのアドレスを入力します。

2014y04m03d_143723153

言語も日本語にしておいてください。

入力を終えたら「次へ」をクリックします。

2014y04m03d_143933362

次に、氏名や住所などの
個人情報を入力します。

入力が終えたら「お申し込みを送信」を押します。

2014y04m03d_144245582

 

これで後は審査待ちになります。

「1週間ほどで審査が完了する」とありますが、
基本的には2~3日で返事がきます。

返事が来たら指示に従えば、
登録は完了です。

 

もし審査に通らなかった場合は、
ブログの記事数を少し増やしてから
再度申請してみましょう。

[right_link image=”arrow1-g” url=”http://doratan.com/aspbetutouroku/833/” target=”self”]グーグルアドセンスの利用方法はこちらから[/right_link]

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2013年からブログを運営しています。
最高月収140万⇒10万以下まで落ちました。
現在は10年分の失敗談を書き殴りつつ、チャットGPT×ブログで最高月収を超えるチャレンジを実践しています。
ご意見・ご感想、ご質問等あればお気軽に。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次